スタッフブログ
いよいよ、完成見学会が近づいてきました。
完成見学会については、
イベント情報をご確認いただけましたら幸いです。
現場の工事は、
内装工事が、塗り壁が完了して、
クロス業者さんが、床のフロアタイル工事を進めています。
今回は、
信州松本パッシブハウスと同じように、
玄関土間を作らず、リビングの床とフラット仕上の室内。
土足で歩くエリアもフロアタイルで仕上げていきます。
室内で段差を作らず、
屋外で高さを解消してしまい、
室内のバリアフリー化を実現するとともに、
室内の温熱環境も温度ムラが出にくいように設計をしています。
内装業者様が、一枚ずつレイアウトして、
帳尻を合わせながら施工してくれています。
脱衣室とクローゼットもつながり、
暮らしやすさと収納のつながりを確保しながら設計させて頂きました。
完成が楽しみです。
お施主様とも現場で確認、
森の見え方と、小上がりのタタミコーナーの確認をさせて頂きました。
ロフトも階段がかかり、
安心して登れる仕上がりとなっています。
お施主様のご好意で、
来週、3/16、17に完成見学会を開催させて頂きます。
よろしければ、
イベント情報よりご確認いただき、
ご参加希望の方は、ご予約いただけましたら幸いです。
薪ストーブ、ロフト、平屋、
高気密、高断熱で、耐震等級3の住まいで、
森を眺めながら、のびのびと暮らす住まいです。