施工例

リビングと書斎、音楽室から北アルプスを眺めて、BBQを愉しめる暮らし
  • 計 画
  • 設 計
  • 施 工
  • 完 成

地鎮祭・オープンシステム工事契約会

(写真をクリックすると、ブログ記事に移動します)

 

地盤改良工事

 

基礎鉄筋が納品されました

 

基礎配筋検査

 

コンクリート施工前アンカーチェック

 

土台敷き

 

上棟

 

断熱構造見学会

 

現場で気密測定

 

現場打合せ・検査

 

太陽光パネル設置

 

軒天杉板仕上げ

 

床施工と現場打合せ

 

外部板張り完了

 

大工造作家具

 

内装工事 進行中

 

足場解体前 検査

 

 

 

 

「リビングと書斎、音楽室から北アルプスを眺めて、BBQを愉しめる暮らし」 とは、

 

リビングや書斎、音楽室、和室から北アルプスの眺められるロケーションを活かし、

どの部屋からも、北アルプスを愉しめる間取りのレイアウトを検討し、

暮らしを楽しむことをコンセプトに、住まいのご計画をご提案させていただきました。

 

朝起きて、北アルプスの朝焼けを眺めて目を覚ます。

キッチンでコーヒーをいれて、

リビングでくつろいでいても、北アルプスを眺めることができる住まい。

 

和室の奥にも、

デッキがあって、北庭で夏の日影もBBQを愉しむことができる計画を提案。

北庭なので、

夏の陽ざしを建物自体がガードしてくれる工夫。

 

景色優先だけではなく、

南側の庭からも太陽がしっかりと飛び込んで、

冬の陽ざしもしっかりと取り込みつつ、

暖かく快適に過ごせる、高気密高断熱のパッシブ設計の住まいを計画。

 

南側の大開口には、木製格子戸を設置して、

目線もガードできるので、リビングものんびりゆったりとできる設計に。

 

キッチンを中心に、

水廻りも回遊できる水廻りと収納も使う人優先の設計に整えて、

日々の生活もスムーズにこなせる。

そんな、暮らしを一緒に計画させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 住宅性能

耐震等級3(長期優良住宅 認定取得)

断熱等級6 Ua値=0.31 (HEAT20 G2)

気密性能 C値=0.16

ZEH基準 達成

 

■ 仕様

高性能樹脂サッシ(YKKap:トリプルガラス+ペアガラス)

高断熱玄関ドア(高断熱木製玄関ドア:木材保護塗装)

床:無垢フローリング(パイン 浮造りフローリング仕上)

壁:漆喰仕上げ+クロス仕上げ

暖房・冷房 エアコン

造作洗面化粧台

和室・タタミあり

付加断熱(床・壁)

太陽光パネルあり

 

↓ 施工中の様子をご確認されたい場合は、

下記ボタン「施工」をクリックください。

 

  • 計 画
  • 設 計
  • 施 工
  • 完 成

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

完成見学会 | 自分軸から考えた安心の住まい(平屋:安曇野市)