スタッフブログ
今日の「賢い住まいづくりの勉強会」は、シルバーウィーク
小学校の運動会と林業まつりにと、皆さんお忙しいようでした・・・
でも、ちゃんとお話を1時間半しました。
いままでの住宅ローンの内容にプラスして、「今どきの住宅ローン」についてです。
皆さんにとってメリットのある内容ですから、次回も楽しみにしていてください。
その後、I様のお宅にちょっとお寄りしました。
造作の棚の開閉はどうかな?
すこし閉じ方がうまくないようです。
すぐに工務店に連絡をして手直ししてもらうように
依頼しました。
奥様と一緒に選んだリビングのカーテンは、
とてもやさしい色でした。
収納棚の色とやさしくフィットしていました。
ご提案したベッドは寝室の雰囲気にあっているかな?

ベッドも、長く使うものです。
デザイン性よりもヘッドの部分など、造り方がしっかりしているものを選ぶことが大切です。
また、座った時の高さがあまり低いものは高齢になってから大変です。
介護のことも考え、多少高さがあるものを選ぶことが大切です。
また、マットレスも、「多少お値段がしても、スプリングのしっかりしたものを選びなさい」と所長からの
提案で、シモンズのEXTRA HARDになりました。

お値段交渉は、もちろん任せてください! ご予算よりもお安くゲットできましたね!![]()
寝室のカーテンも、奥様のお気に入りの壁の色に
合わせた、とてもエレガントな柄のカーテンになりました。
とても上品なお部屋になりましたね。
お茶目な息子さんが、
「卵のおすまし」を私に作ってくれました。
新しいキッチンでお料理するのが楽しみになったのかな?
「おいしい~!」
これからは、お母さんのお手伝いができそうですね!
幸せなご家族の笑顔に、所長も大満足でした。
幸せづくりのリフォームのお手伝いをさせていただき、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
どうぞお幸せに!![]()
![]()
