スタッフブログ

  薪ストーブのある家も

  いよいよ、建方に入りました。

 

  所長と工務店社長さんが

  工事の安全を祈願して、

  お清めをしています。

 

 

 

 

 

  荷物が手際よくクレーンで運ばれます。

 

  今回は、敷地内にクレーンを止められず

  道路を一時的にお借りしました。

 

 

 

 

 

  1時間半で2階の床まで組上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  その時に登場するのがこちら。

  建物全体が垂直になるよう調整する

  ” さげふり ”というもの。

 

  この作業をおろそかにすると、

  後々色々なトラブルに発展するため

  間違いなく施工していただきました。

 

 

 

 

  4時間で2階天井まで組み上がりました。

 

  朝方は気温-7℃の中での作業でしたが

  午後になると太陽も上がり

  冬の気持ち良い空となりました。

 

 

 

 

  屋根の峯を支える棟木は、300mmの大梁3本です。

 

  左の男木と右の女木を合わせてつなぐ、

  鎌継という木造ならではの手法で棟木をつなぎます。

 

 

 

 

 

 

 

  大工さんが2階の天井の高さで材料を

  いとも簡単に受けている身軽な姿、

 

  さすがプロですね。

 

 

 

 

 

  建方を始めて4時間半、棟木が取り付けられ、

  上棟になりました。

  1、2階で計102本の柱と、多くの梁で構成された

  美しいフォルムです。

  工事中、近隣の方のご協力もあり、

  無事上棟する事が出来ました。

  ありがとうございました。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

家づくり勉強会 & 完成見学会 【5月】(受付中)