スタッフブログ

こんにちは。

英設計の天津です。

先日、チーム英の職人の皆さんと一緒に納涼会を行いました。

総勢31名も集まってくれ、楽しい時間を共に過ごさせて頂きました。

冒頭の30分間は勉強会として、我々が目指している「パッシブハウス」について、学びあいました。

2023年12月にチーム英で竣工した「信州松本パッシブハウス(認定申請中)」の資料を基に、

年間の光熱費や温度の推移の実績を共有し、どれだけの効果と付加価値があるのかを発表させて頂きました。

(またその資料は追々ブログで公開したいと思います。)

チーム英の職人さん達も自分たちが作った住まいがどのような効果があるのか、

興味があるようで、『冬は暖かいと聞くけど、夏はどうなの?』や『この資料ほしい♪』など、

前向きな姿勢で聞いてくださるのが、とても嬉しく思いました。

組織の三要素は、

①共通の目的、②コミュニケーション、③貢献意欲

と学んだことがあります。

パッシブハウスは設計も現場の技術レベルも高いものが求められます。

しかし、高ければ高い壁の方が上ったときは気持ちいいと思います。

素晴らしい職人さん達に改めて感謝を感じる素敵な時間でした。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

完成見学会 | 自分軸から考えた安心の住まい(平屋:安曇野市)