スタッフブログ

こんにちは。

英設計の天津です。

梅雨と言えるものも無く、あっという間に夏、、、、

酷暑と言えるほど、暑い毎日ですね。

逃げ場の少ない屋外で作業をされている職人さん達には、本当に頭が下がります。

茅野の平屋の住まいも基礎工事が完了し、床下の給排水の配管と土台敷を実施しております。

(本当は上棟まで終わっているのですが、また追記していきます。笑)

監理のチェックリストとして、

土台のサイズは図面どおりになっているか、床下の空間が確保できているかチェックしてまいります。

床下はメンテナンス時に潜っていくので、当社では370mmを確保するようにしています。

これでも、匍匐前進で進むしかないのですがね。

また床下配管の監理チェックリストとして、

配管経路がメンテナンス上支障ないか、排水管は水勾配が取れているか、基礎貫通部の防蟻シーリングが実施されているか等を確認してまいります。

特に防蟻シーリングは、地中のシロアリの侵入を防ぐ為に大事な要素となります。

職人さんともコミュニケーションを取りながら、この後の工程や安全確認を実施して、

次は上棟となります!!

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

完成見学会 | 自分軸から考えた安心の住まい(平屋:安曇野市)