スタッフブログ
松本市島立の平屋の現場では、
上棟が開始されました。
天候に恵まれて、日差しが強い中での上棟となりました。
大工さんたちも真っ赤になりながら、作業を進めてくれました。
本当に感謝です。

朝のお清めを終えて、
上棟開始です。


大工さんのチームワークで続々と柱が立ち上がっていきます。



柱の垂直も確認しながら、進めていきます。

一日で屋根の野地板まで、施工が進むことができました。

屋根の野地板を固定するための釘も、釘の間隔を確認しながら、
上棟を見守っていきます。
夕方の天候が心配でしたが、
何とか、進めることができました。


屋根の上の防水ルーフィングも、
屋根業者様が駆けつけてくれました。

ルーフィングの重ね幅も確認しながら、施工していきます。
追加で大工さんから、
野地板の施工前の、垂木のタルキックビスの施工報告も頂きました。

大工さんをはじめ、職人さんたちと連携しながら、
家づくりを進めていきます。
外壁の耐力壁面材も張り進めることができました。


こちらも、釘の間隔を確認していきます。

いよいよ大工工事が本格始動していきます。
引き続き、しっかりと監理させていただきます。