スタッフブログ

松本市の平屋の現場でも、

基礎工事が進捗して、基礎コンクリート打設前の鉄筋が納品されていきます。

 

 

基礎下の防湿シートが丁寧に施工され、

コンクリートを打ち込む前に鉄筋を配置していきます。

 

 

玄関ポーチまわりは、

仕上げ分、オフセットさせるための断熱材が設置されています。

仕上げ分も考慮して基礎も検討することも頭に入れておくことも大切です。

 

配筋前に、業者様と配筋図面と気を付けるポイントを事前に打ち合わせ。

なるべく現場がスムーズに流れていくようにチェックしていくように心がけます。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

地震に強い家づくりで知っておきたいこと ~耐震等級3+α と 非常食の収納を考えた設計~