スタッフブログ

上棟が完了すると、断熱材の施工前に構造金物の現場検査に入ります。

断熱材を施工してしまうと、取り換えも検査もできないため、

断熱材の施工前に検査を行います。

 

第三者検査も入りますが、

基本的には、自社検査をしっかりとおこなうことが重要です。

保険の第三者検査は、図面のすべてを検査してくれるわけではなく、

抜き取りの部分的な検査しか行わないので、

図面通りの施工ができているかは、設計事務所や設計した建築士が行わないといけません。

 

構造金物やボルトは、すべての箇所を検査して取付が適切かをチェックしていきます。

 

 

筋交いや、構造用パネル(構造用合板)も金物が適切に取り付けられていないと、

適切な効果を発揮することができません。

 

耐震等級3を確保するためにも、

図面通りの施工が行われているか、確認することが非常に重要です。

設計図面に書いてあることが、現場できちんと実現できていることが耐震性能を確保するうえで非常に重要になります。

 

筋交いの大きさや、耐震パネルの釘の間隔もチェックすることが重要です。

 

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

家づくり勉強会 & 完成見学会 【5月】(受付中)