スタッフブログ

現場で、

基礎コンクリートの打ち込み前に、鉄筋の確認検査を行いました。

 

コンクリートが施工されてしまうと、

見えなくなってしまう部分でもありますので、

お施主様にもご見学いただきながら、確認させていただきました。

 

床下で、基礎の人通口になる部分も、

必要な鉄筋の補強を図面と照らし合わせながら、確認していきます。

 

下水道管などが貫通する部分も、補強が施されているかを確認していきます。

今回は、

基礎屋さんからも直接現場の状況をお話頂くこともできました。

オープンシステムでは、実際に手を動かす職人さんたちと、

話をしながら現場を見ていくことができるのも特徴です。

鉄筋の検査が完了すると、

いよいよコンクリートの打設に移っていきます。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

完成見学会 | 自分軸から考えた安心の住まい(平屋:安曇野市)