暮らしのコラム

住まいを計画する中で、

一体、住まい(家)をつくるのにいくらかかるのだろう???

と不安に思われる方が多いと思います。


A社さんに行って、「坪単価」いくらかを聞いて、
B社さんに行ってみて、「坪単価」をいくらか聞いて。。

予算に合うところがないなぁ。
というご不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
 

家づくり住まいの資金相談は英設計へ

建築費をおさえるためには、どうしたらよいか。
悩まれる方も多いかと思います。


建築会社によくあるのは、
仕様が決まっていて、そのほかのメーカーや材料と比較することが出来ずに、
コストダウンの検証ができないことがあるようです。


他には、


・会社で決められた作り方から、発想を変更することが出来ない。
・施主が積極的に工事に参加することが出来ない(DIYや施主支給)


といったことから、

建築費を調整する調整幅が少ないことがあげられます。


その他にも、実は、住宅ローンについてもあまり調べていなくて、
他にもお得な住宅ローンがあるのに、知らずに、
高い住宅ローンを組まされているなんてことも。。。

住宅ローンについては、
一番、影響が大きかったりするので、本当に注意が必要です。

「提携の住宅ローン」というのもよく調べないと、いけません。
提携しているから、安くなるということは少ないのです。
多いのは、
営業マンの作業が楽。ということが事実でしょう。

本当に建築主のことを考えていれば、
建築主が知りたい住宅ローンを全て比較した表をプレゼンテーションします。

当社では、
住宅ローンの比較表を作成して、何に、いくらかかっていて、
どのローンを基準に考えたいか。
をベースにご説明させていただいております。

住宅ローン比較表の写真


英設計では、
材料メーカーや仕様に固定しているものはありません。
(資金計画のために、「標準設定」の仕様は存在します。)


コストを落としたい場合には、
プランニングの中で、細かいところからコストを下げられる場所を探し出して、
お施主様にご提案させていただくことを大切に考えます。

「坪単価」という言葉によって、
建築会社を決めるのではなく、中身をしっかりと吟味して、コストの抑えられる建築方法やデザインを選んでいく。
ということが、
こだわりを実現しつつ、建築費用を抑えるコツだと思います。

最大のコツは、

作らない場所をいかにデザインするか。

ということが、建築費をおさえるコツにもつながります。

これについては、
詳しく知りたい方は、ぜひ事務所まで。
無料の建築相談・資金相談も行っております。

お気軽にご相談ください。

ご相談希望の方は、お問合せフォームより。

記事一覧へ戻る

お問い合わせ

※相談は無料です。調査研究、作図等の実費を伴う作業が必要な場合は、事前にご説明して進めさせて頂きます。

松川村(平屋) 断熱・耐震構造 現場見学会 4月【受付中】